1828 6年生からのリクエスト
カテゴリ: 学校生活
6年生からのリクエスト
◎校長室の扉は、暖簾にしてあります。
そして、廊下側の窓は常時開放してい
るので、廊下を通る子どもたちも気軽
に校長室を覗いてくれます。
開かれた校長室にしてあります。
◎「校長先生、こんにちは」と元気に挨
拶してくれる子どもも多数います。
◎金曜日、窓から顔を出し「校長先生、次
の時間は、理科室で理科の授業です。観
に来てください」とリクエストをいただ
きました。
◎約束通り、理科室へ足を運ぶと先ほど約
束した子どももニヤリと微笑みます。
みんなとても集中していました。
◎チャイムが鳴り、下校の時刻です。
すると暖簾をくぐり、4人の6年生が校
長室へ。
◎聞けば、クラスのタレント(?)のコン
サートを音楽室を借りて実施したのです
が、今度は3月に大規模なコンサートを
開きたいので、体育館を貸してほしい、
という陳情でした。
◎パソコンが堪能な子どもは、ファンクラブ
の公式サイトまで立ち上げています。宣伝
部長の役割をしている子どももいます。
◎3月に実施予定だそうです。
卒業式のシーズンなので体育館に椅子が
出ているかも知れないと言うと、かえっ
て好都合!客席になりますと、喜んでい
ました。
◎体育館の借用については、もちろん、快
諾しました。そして、大いに盛り上がる
思い出に残るようなコンサートにしてほ
しいと伝えました。
卒業まで数カ月、6年生は思い出づくり
をいろいろと考えているようです。
☆ 開かれた校長室です。
保護者・地域の皆様も
ご遠慮なく暖簾をくぐって
ください。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 7:45 総アクセス件数 990,705 件
- 2025年11月08日 07:43




