1801 モトリンピック2025・その6
カテゴリ: 学校生活
モトリンピック2025・その6
◎4年生の登場です。4年生の返事は、
とても大きく、気持ちがよいです。
校歌もきれに大きな声で歌ってくれ
ます。
◎その4年生の競技種目は障害物走で
す。スプーン運び、麻袋でジャンプ、
網の3つの障害物があります。
◎勢いよく網に入っても、出てくる時
は、順位が入れ替わっていることも
多々ある競技です。
全員、元気に走り切りました!
◎決勝係の6年生も1レース、1レー
ス真剣そのものです!
◎そして、今回のフィナーレは5年生の
棒引きです。
練習では、赤組の圧勝だったとか??
さて、本番です。白組にも気合いが入
ります。
◎棒引きは、いかに早く棒まで近づき、
自陣まで運びこめるか、そして、奪い
合いになった棒を協力して、自陣まで
引きこめるかが勝敗の鍵を握ります。
◎赤組、白組の白熱した戦い!!
その結果は・・・赤が勝利しました!
☆ 全ての競技、行う子どもたちも
応援する子どもたちも、みんなが
楽しみ、手に汗を握りました!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 16:40 総アクセス件数 966,134 件
- 2025年10月28日 16:40




