1653 全国学力・学習状況調査
カテゴリ: 情報提供
全国学力・学習状況調査
◎今年、4月に実施された全国学力・学習状況
調査のさいたま市の結果は、すでに市のHPで
発表されたとおり、全国平均を上回る好結果
でした。
さいたま市/(令和7年7月31日発表)「令和7年度全国学力・学習状況調査」さいたま市の結果概要を公表します
◎今日の校長研究協議会では、各学校の結果表
を校長に配付されました。
◎本校の結果は、国語、算数、理科とも、例年
とおり市の平均を上回る大変良好なものでし
た。これも、保護者の皆様のご理解とご協力
を追い風として、本校の教育活動が推進でき
ているお蔭です。深く感謝申し上げます。
◎特に各教科とも「知識・技能」「思考力・判
断力・表現力」では顕著な成果を見せていま
した。
◎また、やや弱点となっていたのは、国語の記
述式問題、算数の図形領域、理科の電気に関
する問題でした。
これらを分析しながら2学期の授業にも反映
させていきたいと思います。
◎児童質問紙の結果も市平均を上回っているの
ですが、ひとつだけ下回り、気になる質問が
あります。
◎それは「将来の夢や目標は持っていますか」
という質問です。これは、学校ではキャリア
教育に関わる部分です。子どもたちが、自己
肯定感に包まれ、将来、明るい夢や目標を持
って努力できることは、学習や生活の原動力
となります。
保護者の皆様との「共育力」を発揮させ、日
々の教育活動を通して、はぐくんでいきたい
と思います。
☆ 本太小学校の子どもたちの学力は、
毎年、安定して市平均値を超えて
います。子どもたちの学力をさら
に向上できるよう私たちも授業力
向上に積極的に努めてまいります。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 15:15 総アクセス件数 867,263 件
- 2025年08月26日 15:13