1522 雨
カテゴリ: 学校生活
雨
◎雨の水曜日、今日も傘を手放せない
1日となりそうです。
◎子どもたちは、元気に登校してきました。
挨拶のトーンも下がることはなく、子ど
もたちから元気をいただいています。
◎傘の色について「紫陽花みたいできれいで
すね」と声を掛けると照れたようにうなず
き、挨拶してくれます。
◎雨の日には雨の日の楽しみ方があります。
宮沢賢治の名作に『雨ニモマケズ』があり
ますが、雨に負けないのではなく、雨をも
楽しむ気持ちで一日を過ごしたいと思って
います。
◎長い梅雨時期になりそうです。
心の中のシャッターを下ろして暗くする
のではなく、心の照明を明るくして、ハツ
ラツと1日を過ごしたいですね。
◎今朝は、電信柱に1羽のカラスが止まり、
ずっと鳴いていました。まるで人間がおし
ゃべりをしているような鳴き声でした。
子どもたちを応援してくれていたのかも知
れません。
☆ 梅雨を楽しむ心のゆとりと健康を!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 10:03 総アクセス件数 741,197 件
- 2025年06月11日 10:01