1381 小学校での初めての給食!
カテゴリ: 学校生活
小学校での初めての給食!
◎1年生は、今日の給食に朝からワクワク!
他学年より早めにワゴンが到着。
配膳も教職員で応援体制を組み、チーム
対応です。
◎子どもたちは、配膳を終えると、ストローの
さし方、パン袋の開け方などを担任の先生か
ら丁寧な指導を受け、一つひとつを確かめな
がら給食をいただく準備をします。
◎クラスの友だち、みんな揃って「いただきます」
子どもたちからは「おいしい!」「パンも大好
き!」等々、人生初めての小学校の給食を味わ
って食べていました。
◎初めての給食体験にも関わらず、子どもたちは
大変落ち着いている印象を持ちました。
給食を食べた後の歯磨きも頑張っていました!
◎給食後、栄養教諭の内海先生が、嬉しそうに職
員室へ戻ってきました。「1年生から世界1美
味しい!」と嬉しい一言をいただきました!」
と笑顔で報告してくれました。
◎来週から1年生の保護者の皆様には給食配膳ボ
ランティアのご協力をいただく予定です。
今週の下校ボランティアでも沢山のご協力をい
ただき大変助かりました。
保護者の皆様との「共育」、本当に心強い限り
です。 有難うございます。
☆ 美味しい給食いただきます!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 13:18 総アクセス件数 625,407 件
- 2025年04月17日 13:19