1222 卒業式予行

卒業式予行

 

 

 

◎体育館では、大型ストーブを稼働させた

 まま、予行練習を行いました。

 本番と全く同じ時刻に開始、来賓の入場

 から行いました。

 

 

◎5年生も保護者席に着席して、卒業生の

 背中に学びます。

 卒業生の入退場では、大きな拍手を贈っ

 てくれました。

 5年生は、卒業式にはスペースの問題で

 参加できません。卒業生の立派な姿を見

 て学ぶのは、今日が最後となります。

 

 

◎卒業生は、証書授与、式歌、入退場等々、

 前回の練習よりも数段レベルアップして

 いました。今日の予行の様子を見て、私

 は何も心配しておりません。

 あとは健康に気を付けていただき、本番

 を待つだけです。

 

 

 

☆ 予行練習を終えた後、卒業生が5年生に予行練習の

  お礼を言う場面がありました。最高学年のバトンが

  5年生に手渡されたのを感じました。

 

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

 

◇ 16:38  総アクセス件数 574,352 件

 

  • 2025年03月19日 16:38

カレンダー