1274 授業参観・学級懇談会(4~6年生)

授業参観(4~6年生)

 

 

◎今日は、4年生から6年生の授業参観、

 学級懇談会に沢山の保護者の皆様にご

 来校いただき、誠に有難うございまし

 た。

 

 

◎子どもたちも保護者の皆様の前で、張り

 切って発表をしていました。

 今回は、本年度最後の授業参観というこ

 ともあり、子どもたちの発表会形式の授

 業が多く見られました。

 

 

◎英語劇や、学習発表、歌の発表もありまし

 た。6年5組では、音楽室で「旅立ちの日

 に」を歌い、何人もの子どもたちが涙を流

 している姿に私も涙腺が危なかったです。

 保護者の皆様の中にも、ハンカチを手に涙

 をぬぐっていらっしゃる方も・・・。

 

 

◎一足早い、6年生を送る会を参観した思いで

 す。その後の学級懇談会でも、担任から思い

 出のスライド等を活用し、子どもたちの成長

 ぶりについて説明があったのではないでしょ

 うか。

 

 

◎別れの季節が感じられる今日の授業参観・学級

 懇談会でした。

  

 

☆ ご多用の中にも関わらず、授業参観・学級懇談会に

  ご出席いただき、誠に有難うございました。

 

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

 

◇ 15:07  総アクセス件数 536,663 件

 

 

 

  • 2025年02月26日 15:06

カレンダー

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
文字サイズ