1145 朝の風景
カテゴリ: 情報提供、学校生活
朝の風景
◎今朝の冷え込みは氷点下だったそうです。
太陽も雲で隠れているため、より一層、
寒さに拍車がかかっているように感じます。
◎さて、子どもたちが、教室へ入ってから、
学校の池に珍客が訪れました。
よく別所沼公園に飛来している鳥です。
サギ科の一種だと思います。
◎池の金魚に引き寄せられたのでしょうか。
しばらくすると、大きな翼を広げて飛び立
っていきました。
◎今、本太4丁目の加藤自治会長さんとも
話し合い、区役所や教育委員会へお願い
している案件があります。学校の北側に
あるケヤキの件です。
◎夏の台風では、氷川神社のケヤキの枝が落
ちコンクリート製のベンチと鉄製のフェン
スが破損してしまう事故が起きました。
加藤自治会長さんが、区役所へご相談してく
ださり、剪定作業をしていただいたそうです。
◎問題のケヤキは、学校フェンスの外側にあり
ます。所有者を限定して、適切に処置してい
ただき、子どもたちの安全を確保していきた
いと思います。
☆ 1週間の結びとなる金曜日です。
インフルエンザも影を潜めています。
感染予防のご協力に感謝申し上げます。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 9:45 総アクセス件数 442,319 件
- 2024年12月13日 09:43