1144 給食の時間

給食の時間

 

 

 

◎給食の時間に各学級を回るとほのぼのと

 する会話を楽しめます。

 私がとても楽しみにしている時間です。

 

 

◎ある学級へ行くと、「今日は〇〇さんのお誕

 生日です。牛乳で乾杯しましょう!」と、お

 誕生日係の子どもたちが前に並んでいました。

 元気に「乾杯!おめでとう!」とあたたかい

 お祝いムードが漂います。

 

 

◎ある学級へ行き「今日の八戸汁は美味しいね」

 と話しかけると「ぼくのお父さんは青森生まれ

 です!」続いて、「私のお父さんのお誕生日は

 12月25日です!」、「私のお母さんは12

 月5日です!」、「私のお誕生日は3月3日で

 す!」と嬉しそうに延々と続きます。

 

 

◎書初めのお手本が「みどし」、「みなさんは何

 年ですか?」と尋ねると「未です!」「申です!」

「お兄ちゃんは辰年です」、担任の先生は「戌年

 です!」、未と申が多いのを不思議に思っている

 子どもも・・・・?

 

 

◎1年生では、ちょっと悲しくなってしまった子ど

 もがいました。もう、立ち直っていましたが、子

 どもたちに「人生は楽しいことばかりではありま

 せん。時に悲しくなってしまうこともありますが、

 元気を出して頑張りましょう!」と呼びかけると、

 みんな元気に「ハイ!」という返事。おかげで、私

 も元気付けられました。

 

 

☆ 何気ない会話から子どもたちの純粋な心が

  浮かび上がります。

  とても可愛い子どもたちです!!

 

 

 本太小学校長  千葉 裕(ちば ひろし)

 

 

◇ 13:15  総アクセス件数 441,104 件

 

  • 2024年12月12日 13:14

カレンダー