1064 未来を拓くプログラミング!
カテゴリ: 学校生活
未来を拓くプログラミング授業
6年3組
◎今日、6年3組でプログラミングの発表会に
お招きいただきました。
様子を見に行くと、子どもたちの創意工夫に
溢れた発表が続きます。
◎MESHという教材を活用して、タブレットPCで
プログラミングします。
子どもたちが必要感を感じている課題を解決す
るプログラムです。
◎教師主導ではなく、子どもたちが主体的に取り組
めたそうです。
◎人感センサー、温度センサー、振動センサーなどを
使って、挨拶プログラミングや、給食ワゴンの声掛
けプログラム、地震を知らせるプログラム、気温を
知らせるプログラム、忘れ物をしないように呼び掛
けるプログラムなど、各グループの創意工夫が光り
ます。
◎この授業はきっかけづくりです。将来、子どもたち
が本格的にプログラミングに取り組んだ時、この授
業の経験を生かして、素晴らしい発明に結び付くか
も知れません。
子どもたちが、未来を拓く姿を思い浮かべながら、
発表を聞いていました。
◎きっと、今日のプログラムを複雑にしたシステムで車
の自動操縦装置も作られているのでしょうね。
いろいろなことを考えさせられる授業でした。
☆未来を拓くプログラミング!
6年3組の子どもたちの瞳が
キラキラと輝いていました!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 12:45 総アクセス件数 403,958 件
- 2024年11月13日 12:42