11 教育とは何か
カテゴリ: 教育コラム
教育とは何か、教師とはどうあるべきか
◎6月1日(木)に行われた指導訪問のことについては、
本コーナーでもお伝えした通りです。教育のあるべき
姿、教師の指導方法の改善等は、絶えず考え、磨きを
かけていくことが必要だということは、この世界に入っ
てからずっと頭の中に根を張っています。
◎本校に着任してから、今まで自分がメモし続けた数十冊
のノートや教育関係の書物を引っ張り出しては、拾い読
みを続けるようになりました。
◎それは、今、目の前にいる素直で、明るく、優しい子ども
たちの輝く未来を拓くためには、本太小学校をどのような
学び舎にしたらよいのか、そして、私たち教師はどうある
べきか、などをしっかり整理し、校長職に取り組んでい
きたい! という思いからです。
◎今回は、そのメモの中から改めて「なるほど!」と、頭に
再入力した言葉を幾つかご紹介させていただきます。
1 教育とは、子どもたちが将来いかなる地位に
就いても人から信用され、いかなる仕事にあた
っても容易に習熟する用意のできている、そういう
人間をつくることが主眼である。
(教育関係評論家等)
2 教育とは、その人の持っている才能を発見し、
それを伸ばしてあげることに他なりません。
人は、自分に才能があると信じるところから、
それぞれの夢を育んでいくものです。 (教育関係者)
3 胸にしみるような言葉を
タイミングよく! (小出義雄監督)
4 指導とは、人間の工夫への
アドバイスである! (スポーツ指導者)
私のメモですので、出展が明らかになっていないものも
多いです。
しかし、教育者としての自分の胸に、いつも響くような
教訓ばかりです。
☆大切なのは、これらの教訓を本校の教育活動に、
どうやって生かしていくかです。
教職員一同、
「教育とは何か、教師とはどうあるべきか」
を常に意識し、考えながら かけがえのない
子どもたちへの教育活動に邁進してまいります。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
- 2023年06月03日 13:08