1859 ワクワクする出だしとは?
カテゴリ: 学校生活
ワクワクする出だしとは?
◎木々の紅葉もあと少しすると全て落ち葉
となってしまいます。
今、紅葉のラストスパートを背に、子ど
もたちは、元気に登校しています。
◎インフルエンザの感染状況は決して油断
できませんが、比較的落ち着いています。
このままの状況をキープして、「スマイ
ル音楽会」へ進みたいと思います。
◎今日は、出張のため9時には学校を出な
くてはなりませんでした。体育館では、5
年生が音楽会の練習をしていました。
出発ギリギリまで様子を参観しました。
◎曲は「コナン」のテーマです。出だしに
こだわり、吉村先生が「この曲はどんな
曲ですか?」「格好いい」「先生は、ワ
クワクします」「ワクワクするためには
どうしたらよいと思いますか?」・・・
こんな応答をしながら、子どもたちに演
奏のイメージを持たせていました。
◎「さぁ、始めましょう!」というとろこ
でタイムアップです。学校を後にしまし
た。
◎帰校後、平田先生にその後の演奏の様子
を聞くと「ノッて演奏してました!」と
報告してくれました。
今度、聴くのが楽しみです!
☆ 「コナン」のカッコいい演奏の
出だし、楽しみです!!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 13:45 総アクセス件数 1,024,634 件
- 2025年11月26日 13:43




