1795 感謝・感動の運動会・4
カテゴリ: 学校生活
感謝・感動の運動会・4
◎6年生の演技が終わり、感動のまま
まさに、閉会式へ移ろうとしていた
時です。
大玉送りの担当、神保先生が「大玉送
りをやらないんですか!!」と熱く進
言してくれました。
幸い、天も雨をこらえてくれています。
◎そこで、大玉送りの実施を決断!
アナウンスすると子どもたちも大喜び!
応援団を中心に全校児童により、白熱し
た大玉送りが実施できました。
全校で盛り上がることができた喜びを噛
みしめます。
◎その後、閉会式では本太小学校の116年
の歴史の中で初めての「赤白同時優勝プ
ラス敢闘賞!」という形でフィナーレを
迎えました。
◎進行を担当してくれた計画委員会の
子どもたちも臨機応変な対応をして
くれました。さすがです!
◎その後の後片付けでは、昨年度の3倍
以上の保護者の皆様が雨に濡れながら
ご協力いただきました。
なかなか抜けな杭を最後まで諦めずに
抜いてくださった保護者・中学生の姿
にも感動してしまいました。
◎お蔭様で、担任は子どもたちとゆっく
り今日の運動会を振り返ることができ
ました。また、教職員の作業量も大幅
に削減できました。保護者の皆様、卒
業生の皆さん、心より感謝申し上げます。
◎このようなご協力をいただける保護者の
皆様と出逢えたことに心の底から感動し
ております。日本一の保護者の皆様です!
本当に有難うございました。
◎感謝と感動の運動会となりました。
保護者・地域の皆様のご理解・ご協力の
お蔭です。
そして、唯一無二の子どもたち、愛の溢
れる教職員、すべての皆様に感謝の気持
ちでいっぱいです。
☆ 本日は、本当に有難うございました。
28日(火)は団体種目を実施致し
ます。ここでも子どもたちの姿を
ぜひ、ご参観いただければと思います。
※詳細は学校安心メールにて。
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 15:55 総アクセス件数 959,973 件
- 2025年10月25日 15:54




