1156 第2学期終業式
カテゴリ: 学校生活
第2学期終業式
◎8時30分から終業式の開式です。
本太小学校の子どもたちのけじめある態度
は、秀でています。大きな魅力です!
◎2年生の各学級代表さんから、2学期を振り
返ったコメントが壇上で発表されます。
とても見事です!中には、原稿を全て暗記し
て発表をしたお子さんもいてビックリしました。
◎その後、私から2学期を振り返ったお話しをさせ
ていただきました。
おおぞら学級の主体性の大成長!
1年生のグループ行動、友だちとの協働大成長!
2年生の算数的な考え方をはじめとする学力の大成長!
3年生の学年全体に広がる「和」とチームワークの大成長!
4先生の元気MAXとマナー、けじめの大成長!
5年生の本気パワーとリーダーとしての意識大成長!
6年生の伝説の6年生としての大活躍、大成長!
◎会場からは、私が紹介する度に、自然とあたたかい拍手が!
私が知る限り、このように拍手が自然と湧き出る学校は
本太小学校だけです。
平山教頭先生の閉式の言葉の後にも大きな拍手が!!
本太小学校の愛とあたたかさが、心地よく体に染み入ります!
☆ 始業式最後の校歌は、大合唱となり、
2学期のフィナーレにふさわしい
素晴らしいものでした!
本太小学校長 千葉 裕(ちば ひろし)
◇ 13:45 総アクセス件数 457,323 件
- 2024年12月24日 13:43