2021年 6月 | |||||||||
|
|
|
|
||||||
「まゆ玉汁」は、秩父地方に伝わる郷土料理です。白玉団子を蚕(かいこ)のまゆに見立て、汁の中に入れたものです。 牛乳 わかめごはん ししゃも磯部フライ まゆ玉汁 冷凍みかん |
本太小人気メニューのひとつ、「ココアアーモンドツイスト揚げパン」です。砂糖は、ミネラル豊富なきび糖を使います。 牛乳 ココアアーモンドツイスト揚げパン チキンビーンズ 人参の彩りサラダ |
春雨サラダが美味しくなるポイントは、茹でた春雨に、半量のドレッシングをかけて冷やし、野菜と残りのドレッシングで和えるとよいです。 牛乳 ごはん 四川豆腐 春雨サラダ |
「甘辛じゃがいも」は、揚げたじゃが芋に、たれ(しょうゆ・砂糖・みりん・水)を混ぜ合わせたシンプルな料理ですが、食べやすく人気です。 牛乳 中華丼(ごはん) 甘辛じゃがいも 中華きゅうり |
||||||
|
|
|
|
|
|||||
「生姜」をたっぷり使ったメニューです。ついつい冷たい物でおなかが冷えてしまがいちです。生姜で免疫力をつけましょう。 牛乳 ごはん 肉豆腐 大根ときゅうりと生姜しょうゆ和え |
●オリパラメニュー(アメリカ料理)「アメリカの子どもたちに大人気!スラッピージョー」ピタパンを半分に割ると袋になっています。はさんで食べましょう。 牛乳 ピタパン スラッピージョー マッシュポテト フレンチサラダ |
真鯛は、鹿児島県で採れた魚です。漁獲量は、全国で7位です。1位は、長崎県です。給食室で、切り身に一つ一つでん粉をつけて揚げます。ごまだれも手作りです。 牛乳 ごはん 手作りおかかふりかけ 真鯛のごまみそかけ 沢煮椀 冷凍みかん |
♦「あじさいまつり」ブックランチ テーマ「カレー」~給食をおいしく食べて、本も好きになっちゃう~*図書委員がカレーがでてくいる物語の読み聞かせなど、本を使ってブックトークをしてくれます。お楽しみに♪ 牛乳 ポークカレー(ごはん) ゆでたまご 手作り福神漬け |
★「歯と口の健康週間」よくかむと、体によいことがたくさんあります。かみかみ給食メニューで、歯も脳も健康にしていきましょう。 牛乳 きつねうどん(地粉うどん) 大豆のしゃりしゃり揚げ 磯香和え |
|||||
|
|
|
|
|
|||||
「手作り小松菜ふりかけ」は、子どもたちに人気です。小松菜は、茹でて細かく切って、油で炒め水分をとばします。じゃこは、酒をふって乾煎り。味付けは塩のみです。 牛乳 ごはん 手作り小松菜ふりかけ 肉じゃが(麩入り) おひたし 桃のジュレ(ゼリー) |
マーマレードジャムとにんにくとしょうゆで作る「マーマレードソース」は、魚や肉にも合う手作りソースです。 牛乳 ライスボールパン(米粉) ホキのマーマレードソースかけ ミネストローネスープ |
★「歯と口の健康週間」~かみかみ給食メニュー~カルシウムの多いじゃこには、歯や骨をつくるための重要な栄養素が含まれています。 牛乳 うめじゃこごはん 厚焼きたまご 豚汁 河内晩柑(かわちばんかん) |
●オリパラメニュー(韓国料理) 「ビビンバ」は、お肉や野菜がたっぷり入った栄養満点の家庭料理です。 牛乳 ごはん ビビンバ 人参しゅうまい わかめスープ |
肉の加工場がある東松山では、豚肉を串に刺して焼き、味噌ダレで食べるのを「やきとり」とよんでいます。給食でも豚肉を使います。「カンパチ」は、鹿児島県産の切り身を使います。 牛乳 東松山やきとりごはん カンパチの照り焼き 塩昆布和え 冷凍みかん |
|||||
|
|
|
|
|
|||||
|
|
||||||||
「ハヤシライス」の産地は、日本です。トマトをたっぷり入れた給食室の手作りのハヤシライスは、野菜たっぷりで、生クリームを最後に加えた栄養たっぷりのメニューです。 牛乳 ごはん とまとたっぷりハヤシライス 小松菜とわかめのサラダ 冷凍パイン |
「かりんとう」のタレは、砂糖と牛乳を加熱します。大豆にでん粉をつけて揚げたものと、素揚げたさつま芋とタレを混ぜ合わせた、おなかにやさしいメニューです。 牛乳 親子丼(ごはん) 芋と豆のかりんとう なめたけ和え |
愛媛県郷土料理「もぶりめし」。混ぜることを方言で、「もぶる」と言います。給食では、海の幸と山の幸を使った「もぶりめし」にしました。 牛乳 もぶりめし かつおごまフライ そうめん汁 |
●オリパラメニュー(インド料理) 本場風のトマトの酸味とスパイスの香りで食欲増進のメニューです。給食用にスパイスは控えてあります。 牛乳 黒パン 鶏肉とひよこ豆のカレー煮 海藻サラダ |
「スーラータン麺」は、豆板醬、白湯とポークガラスープとしょうゆで味付けをし、最後に酢を加えたさっぱりした味です。給食では、辛さは控えてあります。 牛乳 スーラータン麺(中華麺) 春巻き 茎わかめのナムル |
|||||
|
|
|
|||||||
|
|
||||||||
人気のメニュー「ソイ丼」です。大豆が苦手な子どもたちも、これなら食べられるといつも食缶は、空っぽです。 牛乳 ソイ丼(ごはん) けんちん汁 生姜和え |
肉・魚・種実・野菜・くだものとバランスのよい和食のメニューです。アジは、食べやすいように、生姜しょうゆで味付けをして、粉をつけて揚げます。 牛乳 ごぼうとカシューナッツの混ぜごはん アジの竜田揚げ ゆかり和え 冷凍みかん |
ホワイトルウは、給食室で手作りルウです。バターを控えて脂肪分を少なくしてあります。 牛乳 フラワーロールパン 小松菜のクリームニョッキ アスパラのカラフルソテー |