2021年 10月 | |||||||||
|
|
||||||||
「ポークビーンズ」の中には、野菜、じゃが芋、大豆、トマトピューレ、チーズなど栄養満点のメニューです。最後にからしを加えていることがポイントです。 牛乳 フラワーロールパン ポークビーンズ ツナマヨサラダ |
「なめたけ和え」のなめ茸は、手作りです。えのきとしょうゆ、和風だしで煮ます。冷まして、野菜と和えます。人気の副菜です。 牛乳 麦ごはん 豆腐とひき肉の煮込み なめ茸和え |
||||||||
|
|
|
|
|
|||||
「豆と芋(さつま芋)のかりんとう」は、戻した大豆にでん粉を付けて揚げます。さつま芋は素揚げします。たれは、牛乳と砂糖を温めます。すべて和えて出来上がりです。 牛乳 親子丼(麦ごはん) 豆と芋のかりんとう 小松菜のおかか和え |
「にんじんピラフ」のにんじんは、すりおろして、お米と炊きます。にんじんは、皮膚や粘膜を健康に保ち、目の機能に役立つなどの働きがあります。 牛乳 にんじんピラフ 子持ちししゃもフリッター ABCスープ |
小松菜ともやしの「ごま酢和え」です。タレは、砂糖と酢としょうゆです。すりごまと野菜、タレで和えるシンプルな人気の副菜です。 牛乳 麦ごはん 生揚げと里芋のみそ煮 ごま酢和え |
◎10月10日「目の愛護デー」 10.10を横にすると人の顔の目と眉に見えるからだそうです。1931年(昭和6年)「視力保存デー」と定められました。 牛乳 和風スパゲティ (刻みのり) キャラメルポテト ブルーベリーゼリー |
人気の「ソイ丼」は、豚ひき肉とベーコンを油で炒め、戻した大豆を水、みりん、砂糖、しょうゆ、カレーフレークで、水分がなくなるまで煮詰めます。 牛乳 ソイ丼(麦ごはん) けんちん汁 ゆかり和え |
|||||
|
|
|
|
|
|||||
「豆腐のスープ煮」は、かぶ、チンゲン菜などの野菜と豆腐、鶏肉、ホタテ貝柱水煮を塩、しょうゆ、ガラスープで煮た、おなかにやさしい、栄養満点のメニューです。 牛乳 抹茶揚げパン (米粉コッペパン) 豆腐のスープ煮 こんにゃくサラダ |
●さつま芋の日 「大学芋」のタレは、手作りです。砂糖、しょうゆ、みりん、はちみつ、水を煮たてて作ります。 牛乳 カレー南蛮うどん (地粉うどん) 大学芋 磯香和え |
「中華きゅうり」は人気の副菜メニューです。きゅうりは、厚めの輪切りにし、軽く茹でて塩をふり冷まします。ごま油、しょうゆ、砂糖、酢を合わせて、きゅうりを加え20分ほど漬け込みます。 牛乳 中華丼 (麦ごはん) 甘辛じゃが芋 中華きゅうり |
♦旬の献立「栗ごはん」 熊本県産の栗を使います。板昆布と調味料でご飯を炊き、栗は、砂糖、みりん、塩、水で下煮してから、炊きあがったご飯と混ぜ合わせます。 牛乳 栗ご飯 手作りごま塩 いかのカリン揚げ 沢煮椀(汁物) |
●十三夜 「鉄火みそ」は、手作りです。炒り大豆を油で素揚げし、京桜味噌と砂糖、みりん、水でタレを作り、大豆と混ぜ合わせます。 牛乳 麦ごはん 鉄火みそ 鮭の野菜あんかけ みぞれ汁 |
|||||
|
|
|
|
|
|||||
●食育の日 「彩の国ねぎ味噌餃子」は、埼玉県産の黒豚と深谷ねぎを、生姜と味噌で味付けした餃子です。 牛乳 中華風炊き込みごはん 彩の国ねぎ味噌餃子 トックスープ |
「ポテトのミートソース和え」は人気のメニューです。大豆の刻みを加えたミートソースには、ハヤシルウやデミグラソース、チーズ、トマトピューレを加えて作ります。 牛乳 子どもパン ポテトのミートソース和え 海藻サラダ |
「塩マーボー豆腐」は、はじめての登場です。ガラスープ、豆板醤、塩、黒こしょう、ラー油での味付けがポイントです。 牛乳 麦ごはん 塩マーボー豆腐 えのきとわかめのナムル |
「鯵(あじ)」は、暖流にのって日本周辺を回遊し、季節を問わず漁獲されます。大型で脂がほどよくのっている関あじの旬は、3月~10月です。 牛乳 ひじきごはん あじの竜田揚げ 豚汁 りんごゼリー |
振替休日 |
|||||
|
|
|
|
||||||
♦旬の献立 「里芋」の旬は、9月~12月頃です。ミネラルや食物繊維など健康を維持するうえで不可欠な栄養素が豊富なのがポイントです。 牛乳 里芋カレー (麦ごはん) 大根サラダ ヨーグルト |
★広島県郷土料理 「八寸汁(はっすんじる)」具材は海山の幸を組み合わせて作ります。祝儀は奇数、不祝儀は偶数にします。器が直径八寸(24cm)の大きさであることから名付けられました。 牛乳 蒜山(ひるぜん)おこわ ハタハタの唐揚げ 八寸汁(はっすんじる) |
●10月31日「ハロウィン」のちなんだ献立です。「パンプキンシチュー」の中には、かぼちゃとかぼちゃペースト、白花豆のペーストと手作りホワイトルウ、チーズと野菜を煮込んだ栄養豊富なシチューです。 牛乳 黒パン パンプキンシチュー コーンサラダ |
「ごま香担々麺」は人気のメニューです。味噌とすりごまとねりごまを加えているので、香り豊かな担々麺です。香辛料の生姜、にんにくを加えています。風邪予防に役立ちます。 牛乳 ごま香担々麺 (中華麺) 大豆のしゃりしゃり揚げ みかん |